児童発達支援・放課後等デイサービス

ソーシャルスキルを身に付ける

社会の中で他者と関係を築いて、日常生活や社会生活を営んでいくためには、ソーシャルスキルを身に付けることが重要です。
障がい児通所支援施設として、障がいのある児童様、生徒様にソーシャルスキルトレーニング、学習支援を行っております。学ぶことの楽しさを発見し、自己表現力やコミュニケーション力が身に付けられるように全力で支援いたします。

遊びや運動を通してソーシャルスキルを習得

遊びや運動を通してソーシャルスキルを身に付けるプログラムをご用意しております。
遊びや運動は、単なる体力向上だけでなく、集団参加のスキルやルールを守るスキル、観察や模倣のスキル、共同注意スキルなど、遊び方の支援方法によって変わります。お子様の状況に合わせて、有意義な学びとなるように支援します。

教育に関するご相談もお受けいたします

障がいのあるお子様の居場所をお探しではありませんか。障がい児通所支援施設として、障がいのあるお子様をお預かりし、学校以外で教育や居場所を提供する児童福祉サービスをご提供しております。保護者の方からの、教育に関するご相談もお受けいたします。
どのような些細なお悩みでも構いません。専門スタッフに話してみませんか。お子様一人ひとりに寄り添い、ソーシャルスキルのトレーニングをしていただきます。遊びやゲームを取り入れた、楽しい学びの場です。日常生活で必要となる衣食住の基礎も身に付け、将来、お子様が社会に出てから自分の足で歩めるようになっていただくことを目標に、全力で支援いたします。

理念・支援ビジョン

 
  •                  
  •  

アクセス

 

南丹市の児童発達支援“ELEVAR南丹”では
発達障害をお持ちのお子様に放課後等デイサービスを通して療育を行います。

                             
法人名 合同会社ELEVAR
事業所名 ELEVAR南丹
住所〒622-0016
京都府南丹市園部町河原町5号13-5
電話0771-68-9100
営業時間9:00~17:30
定休日 土曜、日曜

お気軽にお電話でご連絡ください

     

0771-68-9100

     

9:00~17:30