施設紹介
ELEVAR南丹(エレバル南丹)について

お子様が将来、社会に出たときに安心して生活していくための基本的な力を培っていきます。また学ぶことの楽しさを発見し、自己表現力やコミュニケーション力が身につけられるようにトレーニングしていきます。
身の回りの当たり前のことができない、もしくは長い時間がかかってしまうというようなことはありませんか?当たり前のことが当たり前にできるということは、大人への成長の証です。着替えの手順を覚えたり、歯磨きの仕方を学んだり、うまく伝える方法を知ったり、整理整頓のコツを覚えたり、そんな自己管理能力を身につけて、社会に適応できるトレーニングをしていきます。 将来、社会に出たときに集団の一員として、自分の居場所を進んで作り、自立した生活を送れるようになってもらいたいという想いを胸に、日々活動しています。 お悩み事やご相談がありましたらお気軽にお申し付けください。
施設名 ELEVAR南丹
法人名 合同会社ELEVAR
代表 中井 伸男
放課後デイとは

放課後デイとは発達障害などの障害をお持ちのお子様をお預かりし、学校以外で教育や居場所を提供する児童福祉サービスのことです。
南丹市に施設を構えておりますが放課後デイでお迎えに上がりますので、南丹市近隣にお住まいの方もご利用いただけます。
放課後デイでお預かりしたお子様一人ひとりに寄り添い、生活力を身につけていただくことにより、集団行動を円滑に送れるようにしていただきたいです。
将来、社会に出てから自分の足で歩めるようになっていただくことが目標です。その一貫の活動を療育といいます。
療育の例として、学びの土台となる「感覚」や「姿勢」を統合、トレーニングし、目と手、言葉が上手く使えるようにしていきます。
"ELEVAR南丹(エレバル)"では、お子様の内に秘めた個性や一人ひとりの良さを引き出すために、造形や絵を描くことなど、自分を表現できる活動も行っています。
コミュニケーションをたくさんとれる環境をつくることで、集団行動や協調性を身につけられるように訓練します。
また、お子様の好きなことや得意なことを伸ばして、話したいことや、やりたいことを見つけてあげることによりコミュニケーションの幅が広がります。
お子様にとって居心地の良い空間が外にもあるのだと知っていただきたいと思います。